梅本哲信’s diary

梅本哲信です。

梅本哲信 和牛寿司が食べられるお店

梅本哲信です。

和牛のお寿司が堪能できるお店があるとのこと!!!

これはぜひぜひ行ってみたいですね。

馬肉だけじゃない!東京で和牛寿司が食べられるお店まとめ

※画像はイメージです

お寿司と言えば海鮮や馬肉を思い浮かべる人も多いかと思いますが、実は和牛寿司もグルメ通の間では人気のグルメです。今回は都内で美味しい和牛寿司を食べることのできるお店をご紹介します。

1.房屋(本郷三丁目

f:id:umesshy:20160810164414p:plain


房屋はA5和牛一頭買いのお店として有名で、最高級クラスの和牛の様々な部位を様々な調理法で味わうことができます。和牛を軽く炙った寿司は、お店の人気メニューの一つです。 

■ 基本情報

  • ・名称:房屋 本郷三丁目
  • ・住所:東京都文京区本郷2-26-8 ワカナビル1・2F
  • ・アクセス:本郷三丁目駅から徒歩2分
  • ・営業時間:17:00~23:30
  • ・定休日:年末年始
  • ・電話番号:03-5840-9889
  • ・公式サイトURL:http://www.bou-ya.com/

2.米沢牛黄木(東京)

f:id:umesshy:20160810163312p:plain

 

米沢牛黄木は美味しい米沢牛を味わうことできるお店で、東京駅を利用する観光客、また近辺で働く人たちの間で人気のお店です。自慢の米沢牛を使ったローストビーフ寿司はお店の看板メニューの一つであり、人気があります。

■ 基本情報

3.佐五右衛門(渋谷)

f:id:umesshy:20160810163045p:plain

佐五右衛門はリーズナブルな値段で美味しい串焼きをはじめ、お酒に合うお料理の数々を味わうことができるお店として人気があります。そのお店の人気メニューの一つである黒毛和牛霜降りサーロインの炙り握りはやはりリーズナブルな値段でありながら、お腹も心も満足する一品です。

■ 基本情報

  • ・名称:渋谷串焼き専門店 佐五右衛門
  • ・住所:東京都渋谷区道玄坂2-29-8 道玄坂センタービル 4F
  • ・アクセス:渋谷駅から徒歩2分
  • ・営業時間:11:30~14:30、17:30~23:45(土日祝は夜のみ、17:00~)
  • ・定休日:なし
  • ・電話番号:03-6455-0900
  • ・関連サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/b915005/

 

 

色合いがとても綺麗ですね!下記に紹介ページを載せておいたので、

興味のある方はぜひ!

それでは!梅本哲信でした。

梅本哲信 東京で楽しくフィッシング

梅本哲信です。

東京でも立派な魚が釣れることをご存知ですか?

釣りが苦手という方でもきちんと釣れるくらい魚もたくさんいるのです!

そのおすすめスポットをご紹介します。

 

【東京近郊】都会で魚釣り!?東京で!横浜で!釣りができる穴場スポット3選!

釣り初心者の女性の方など、「釣りは気軽に出来て楽しいと聞くもののやっぱり難しそうだしどこに行けばいいか分からない…」なんてことありませんか?実は気軽に簡単に"釣り体験"が出来るスポットは東京近郊にもたくさんあるんです!今回はその中から9ヶ所の穴場スポットを厳選してみましたので、これを参考に楽しい釣りを始めてみては!?



1.横浜・金沢漁港発!東京湾で海釣り入門の旅

横浜市の金沢漁港を出発して船の上で釣りが楽しめます!
釣具メーカー公認の女性スタッフが開催しているので、釣り未経験の女性にも優しく教えてくれるのでおすすめです! 女性割引があるので料金面でもお得になってますよ。

■ 基本情報

2.東京・釣り船で季節ごとの旬の魚を釣る旅

東京駅からもほど近い場所にあるこの船乗り場から東京湾へ直行!
春から夏にかけてはシロギス、秋まではハゼなど旬の魚を釣れますよ!

 

■ 基本情報

  • ・名称:深川冨士見
    ・住所:東京都江東区古石場2-18-5 
  • ・アクセス:JR京葉線越中島駅から徒歩10分 
  • ・営業時間:7:00~22:00(釣船…火曜定休)
  • ・料金:9,500円(女性…8,500円、小学生…7,500円)※中学生以上は大人料金
  • ・公式サイトURL:http://www.f-fujimi.co.jp/

 

3.都内・荒川区でのんびり釣りが出来るおすすめスポット!

あらかわ遊園内にあるフィッシングスポットで、池には鯉がたくさん泳いでいてのんびり釣りを楽しむことが出来ますよ。遊園地のアトラクションで遊びながら気軽に寄れるので初心者にもうってつけ!

 

 

 

いかがですか?

夏は暑いですが、釣りにはもってこいの季節です。

ぜひ機会があれば魚釣りチャレンジしてみてください。

それではこの辺で、梅本哲信がお届けしました!

梅本哲信 ここはほんとに泊まれる!?変わった東京のホテル

梅本哲信が本日もいろいろご紹介させていただきます。

本日は東京で宿泊できる変わったホテルのご紹介です。

東京在住でも泊まって見たくなる一風変わったホテルなので、

ぜひご覧になってみてください!

えっここに泊まれるってホント!?東京のユニーク宿泊施設まとめ

「こんなところに泊まれるの?」「こんな宿本当にあるの?」というような、個性的な宿が日本国内にはたくさんあるのをご存知ですか?そこで今回は東京の中で、見た目が素敵だったり、面白かったり、変だったりするユニーク宿を紹介します。これを見ると泊まってみたくなるものばかりですよ。

1.三鷹天命反転住宅(三鷹市)

このおもちゃのような建物は三鷹市にある賃貸住宅なのですが、住んでは見たいけれどずっと住むのにはどうなのかな…試しにちょっと泊まってみたいな…という声が多くあり、1部屋を1週間借りられるショートステイという利用の仕方ができるようになりました。

この住宅は全部で全部で9戸あり、外装はまるでカラフルな積み木のよう。部屋の中は外装に負けないくらいの配色で、どの部分に目をやっても6色以上の色が視界に入るように作られているとか。室内は丸い個室に平らではなくデコボコの床やコンセントが天井からぶら下がっていたり、まるで複合遊具の中にいるような光景なんです。

「極彩色の死なない家(瀬戸内寂聴さん)」として紹介され、三鷹市の象徴的存在にもなっているようです。

■ 基本情報

 

2.中銀カプセルタワー(銀座)

日本を代表する建築家の黒川紀章が設計し、世界で初めて実用化されたカプセル型の集合住宅です。鳥の巣箱(写真参照)を積木のように重ねた一風変わった外観は、遠くから見ても非常に目立ちます。1972年竣工の現役のマンションで住んでいる人もいて、宿泊することも可能です。

約10m²という非常にコンパクトな室内は、60年代における“未来的”な内装が施されたイメージで、ベッド、エアコン、冷蔵庫、テレビ、収納など、必要最低限の機能がシンプルに揃っています。光がたくさん入る大きな丸窓が特徴です。まるで宇宙船のような空間。これは泊まってみたくなりますよね。

■ 基本情報

 

3.ペンシルハウス(新宿区)

新宿中央公園から歩いて行ける場所に、その名の通りえんぴつのようなシルエットをした真っ黒い縦長の住宅です。外観もスタイリッシュですが内装もとてもシンプルでおしゃれな作りになっています。

東京の中心部ということもあり敷地面積はとてもコンパクトですが、ベッドルームは3つもあり、最大8名まで泊まることも可能です。縦に長い作りは狭さを感じさせない快適な空間になっています。新宿で思い切り遊んだ後に、大勢でワイワイと泊まったら楽しそうですね。

■ 基本情報

 

4.レンタルキッチンスタジオ 銀座大村(銀座)

歌舞伎座からほど近い場所にある「レンタルキッチンスタジオ銀座大村」は、1Fはオシャレなキッチンスタジオで、2Fが宿泊施設となっています。

1階は日当たり抜群なガラスの1枚扉で間口も大きく、扉を開け放して使用することで明るく入りやすいイベントスペース。2階は内装に古材や和紙を施し、日本建築の持つ和の雰囲気のある落ち着いた宿泊スペースになっています。海外からも注目を集めていて、問い合わせも多いそうです。

最短3日から宿泊できるスペースは、長期滞在もできるように様々な設備が整っています。銀座でこんなにおしゃれな場所に泊まれるなんて夢のようです。

■ 基本情報

  • ・名称:レンタルキッチンスタジオ 銀座大村
  • ・住所:東京都中央区銀座1-21 新銀座ビル1F
  • ・アクセス:有楽町線 新富町駅2番出口より徒歩5分
  • ・時間:(チェックイン)15:00、(チェックアウト)11:00
  • ・電話番号:03-6228-6499
  • ・公式サイトURL:http://www.ginzaomura.com/about.html

 

5.モダンアート・ギャラリー“Tokyo BnA”(池袋)

新進気鋭な日本のモダンアーティストの作品が集まったこちらの部屋に宿泊可能な「Tokyo BnA」。日本人らしいアート作品を眺めながら泊まれる数少ない体験ができるんです。部屋に置かれている作品は、全て購入OKなので、自分へのお土産に選ぶのも楽しいですね♪

最大4名まで宿泊可能なお部屋と最大10名まで宿泊可能なお部屋があります。メインベッドの下から、もうひとつベッドを引き出して使うようにできたりと狭いスペースを上手に利用した作りになっています。日本のアートが大好きな外国人が多く利用しているそうです。

■ 基本情報

  • ・名称:モダンアート・ギャラリー“Tokyo BnA” 
  • ・住所:東京都豊島区西池袋2-19-7 
  • ・アクセス:R線「池袋」駅、JR線「目白」駅より徒歩7分 
  • ・電話番号:080-1474-6765 
  • ・公式サイトURL: http://www.tokyobna.com/

 

6.BOOK AND BED TOKYO(豊島区)

大好きな本を読んでいると、時間が経つのって早いですよね!いつの間にかうとうと眠気が襲ってきて、寝てしまい、気がついたら朝…なんて経験したことがある方もいるのでは?こちらは、最高に幸せな「寝る瞬間」を体験することができるんです。

大きな本棚の中にベッドが埋めこまれたユニークな構造で、観光本、ビジネス書、文学書、雑誌など様々なジャンルの本があり、デイタイムは宿泊者以外でもラウンジスペースを利用することもできます。

30床のベッド、トイレ・シャワールームは共同なのですが、自分のペースでゆっくり本を読めるロビース、客室も兼ねている大きい本棚が特徴的です。

■ 基本情報

探してみるといろいろとありますね。普通の宿やホテルでは物足りなくなってきたあなた。旅行好きで刺激をもとめるあなた。こんな個性的な宿にとまってみるのはいかがですか。きっとまた違った旅の楽しさが見つけられるかもしれません。

なかなかコンセプトはどれも違いますが、

童心に還った気持ちでワクワクしながら宿泊できそうですね!

皆さんの気になる宿泊施設はありましたでしょうか?

ぜひこの他にもたくさんあるかもしれないので、

リサーチしてみてください!

それでは!!

梅本哲信がお届けしました。

梅本哲信 都内の1コインプラネタリウム

梅本哲信がお伝えします。

都内で美しい星空を眺めることができるプラネタリウムが1コインで楽しめる場所があるのをご存知ですか?

今回はそんなプラネタリウムのご紹介です!

【お得に星空散歩を楽しもう】500円以内でプラネタリウムが見れちゃう都内のスポットまとめ


空一面に広がる星空を眺めると、宇宙の広大さを改めて感じます。なかなか都内で満点の星空を眺めるのは難しいかもしれませんが、プラネタリウムなら気軽に星空散策が楽しめますよね♪この記事では、500円以内でプラネタリウムが見れる都内のスポットをご紹介します。

1.新宿コズミックセンタープラネタリウム

新宿コズミックセンターは、スポーツやダンスだけでなく、会議や学習の場としても使うことのできる多目的施設です。この施設の中にプラネタリウムがあります。こちらのプラネタリウムは星空のほか、日月食・日の出や日の入りの様子を学べる学習施設となっています。 

年間を通して、新宿区内の幼稚園・保育園~中学生を対象に「学習投影」を行っていますが、一般の方に対して、四季ごとに番組プログラムを変更し公開しています。番組スケジュールは新宿コズミックセンターホームページに載っているので確認してみてくださいね。 

夏と冬には親子向けイベント「星空おはなしまつり」が開催されるほか、楽しいプラネタリウム星空イベントも開催されますよ。 

■ 基本情報

  • ・名称:新宿コズミックセンター プラネタリウム
  • ・住所:東京都新宿区大久保3-1-2
  • ・アクセス:西早稲田駅3番出口より徒歩3分
  • ・投影時間:1回目10時30分~、2回目13時30分~、3回目14時50分~
  • ※30分前より受付、投影時間は約50分※途中入退場不可
  • ・上映日:公式ホームページを確認
  • ・電話番号:03-3232-7701
  • ・料金:大人(高校生以上)300円、中学生以下無料
  • ・公式サイトURL:http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=683

 

2.ギャラクシティ・まるちたいけんドーム

ギャラクシティは西新井駅より徒歩3分ほどの場所に位置する、西新井文化ホールと、こども未来創造館からなる複合施設です。こども未来創造館に、プラネタリウム上映を中心としたまるちたいけんドームがあります。 

まるちたいけんドームの空間の特徴は、寝転がって星や映像を楽しむことができる「桟敷席(さじきせき)」があるということです。プロジェクターには、コニカミノルタプラネタリウム製で直径方向の解像度が7,000ピクセルのSUPER MEDIAGLOBE-II 7Kが備えられています。 

そんな本格的なプラネタリウムが500円で見ることができるというのはお得です!ぜひご家族や友人と一緒に星空散策を楽しんでくださいね。 

■ 基本情報

  • ・名称:ギャラクシティ まるちたいけんドーム
  • ・住所:東京都足立区栗原1-3-1
  • ・アクセス:「西新井駅」より徒歩3分
  • ・開館時間:9時00分〜21時30分
  • ・定休日:ホームページを確認
  • ・電話番号:03(5242)8161
  • ・料金:プラネタリウム観覧料1回券(大人)500円、(小中高生)100円
  • ※未就学児は無料ですが、座席を使用する場合は100円が必要です
  • ・公式サイトURL:http://www.galaxcity.jp/

 

3.五反田文化センタープラネタリウム

五反田文化センターは、品川区に5館ある文化センターのうちの1つで、自主的な学習・文化・スポーツ活動を通して、様々な世代が交流することを目的とした文化施設です。このセンター内にプラネタリウムがあります。 

ここでは、色や明るさの再現に優れたリアルな星空を体験することができます。また、360度の映像が映せる全天デジタルシステムにより、迫力ある映像を全天に映し出すことも可能となっています。 

座席数86席のうち、ファミリーシート(ペアシート)も8席設けられており、家族で星空散策を楽しむことができます。都内ではなかなか楽しむことのできない星空を楽しんでくださいね! 

■ 基本情報

  • ・名称:五反田文化センター
  • ・住所:品川区西五反田6-5-1
  • ・アクセス:五反田駅から徒歩15分
  • ・開館時間:
  • 文化センター[月曜~土曜]8:30~21:30、[日曜・祝日]8:30~17:00
  • プラネタリウム(土・日・祝営業)(1)11:00~ (2)13:30~ (3)15:30~ 各回約50分
  • ・定休日:毎月第4月曜日・年末年始
  • ・電話番号:03-3492-2451
  • ・料金:入場料 大人200円、4歳から中学生50円、3歳以下無料(ただし、座席を利用する場合は50円)
  • ・公式サイトURL:http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000026100/hpg000026063.htm

 

 

いかがでしょうか?

とても美しく、1コインで堪能できるようにとても思えません!

ぜひ、この夏の思い出に巡ってみられてはいかがでしょう?

それでは、梅本哲信がお届けしました。

梅本哲信 お盆休みに行こうかな?

梅本哲信です。急に40度近い気温になってきましたね。ちょっとしんどい暑さだ・・・
今日ご紹介するのはこちら

retrip.jp

 

世界一濃い抹茶ジェラートが食べられる「ななや」って?

静岡県にある、「ななや」というお店はご存知ですか?静岡抹茶を使った手作りお菓子を主に販売しているスイーツファクトリーなのですが、ここの抹茶ジェラートが想像を超える究極の味と話題なんです。
その気になる抹ジェラートの濃さは1〜7までのレベルにわかれていて、最高レベルの7は世界一濃いのだとか。農林水産大臣賞を三年連続で受賞した最高品質の静岡県産抹茶だけを使用していて、まるで抹茶そのものを味わっているかのようです。
2016年1月には東京・浅草にも上陸し、行列ができることはもちろん完売してしまう日も続出するほどの人気ぶり。
 
抹茶好きの筆者ももちろん訪れ、世界一濃い抹茶ジェラートを堪能しました!どれだけ苦いのだろうと恐る恐る食べましたが、苦すぎず香りがよくて、濃厚な抹茶ジェラートはやみつきになるお味でダブルサイズをペロリと完食してしまいました。(笑)
そんな"ななや"の直営店が東京・青山に上陸することが決定しました!その詳細をご紹介します。

青山にななやの新店舗がOPEN

2016年8月19日(金)

 
2016年8月19日(金) 、青山エリアに濃厚なプレミアム抹茶ジェラートを販売する東京初のななや直営店がオープンします。また、人気ナンバー2の抹茶大福を静岡の直営店以外で初めて販売します。
 
さらに店内ではその他にも抹茶クッキー、抹茶チョコなど様々な上質な藤枝抹茶をふんだんに使ったスイーツや静岡工場直送の日本茶を販売。抹茶好きにはたまらない最新スポットになりそうですね。
 

抹茶好きは青山へ急げ!

 
いかがでしたでしょうか。世界一の抹茶ジェラートが食べられる"ななや"が東京・青山にオープンするなんて抹茶好きにとって願ってもない嬉しいことですよね。2016年8月10日(水) 11:00~はグランドオープンに先駆けてプレオープンするのでそちらも要チェックですよ!

▼詳細情報

■TEA&SPOON ななや 青山店

オープン日:2016年8月19日(金) 11:00~ グランドオープン
      ※2016年8月10日(水) 11:00~ プレオープン
所在地  :東京都渋谷区渋谷2-7-12-1F
電話   :03-6427-9008

 静岡にある有名なお茶のお店のようですね。ホームページをみたら

 

静岡抹茶スイーツファクトリーななや

 

[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順

全 [11] 商品中 [1-11] 商品を表示しています

 

 抹茶マカダミアしょこら

抹茶マカダミアしょこら

800円(税込864円)

 抹茶アーモンドしょこら

抹茶アーモンドしょこら

800円(税込864円)

 ポルポローネ抹茶(クルミ入り)

ポルポローネ抹茶(クルミ入り)

380円(税込410円)
抹茶の風味豊かな丸いクッキーにクルミが入り、サクッと香り豊かなお菓子です。

 

 静岡抹茶リーフパイ(1箱8枚入)

静岡抹茶リーフパイ(1箱8枚入)

1,019円(税込1,101円)
高級抹茶をクッキーに練りこみ、香り豊かなパイで包みました。甘い香りのサクサクパイです。

 静岡抹茶やわらかクッキー(1箱10枚入)

静岡抹茶やわらかクッキー(1箱10枚入)

1,100円(税込1,188円)
静岡藤枝産のお点前で使われる高級な抹茶をホワイトチョコレートに練りこみました。柔らかいクッキーです。

 静岡抹茶パイ(1箱6個入り)

静岡抹茶パイ(1箱6個入り)

807円(税込872円)
静岡抹茶産の、茶道のお点前で使われる高級抹茶をふんだんに練りこんだ抹茶みるく餡をパイで包みました。

 

 ポルポローネ. ホワイト 7個入り

ポルポローネ. ホワイト 7個入り

352円(税込380円)
サック、ポロッと美味しいクッキーに抹茶クッキーが包まれました。「ピーナッツ、玄米入り)

 ほうじ茶生クリーム大福8個入り

ほうじ茶生クリーム大福8個入り

1,086円(税込1,173円)
香ばしいほうじ茶あんに生クリームをたっぷりいれました。冷やしても美味しいです。

 藤枝抹茶ロール(静岡 藤枝産 抹茶100%)

藤枝抹茶ロール(静岡 藤枝産 抹茶100%)

1,389円(税込1,500円)
とろりとした、たっぷりの抹茶生クリームに大納言小豆をまぜました。

 

 静岡抹茶生クリーム大福 つぶあん8個入り

静岡抹茶生クリーム大福 つぶあん8個入り

1,086円(税込1,173円)
アイスでも!ふわふわ、たっぷりの静岡抹茶生クリームをつぶ餡で包みました。

 静岡抹茶生クリーム大福 8個入り

静岡抹茶生クリーム大福 8個入り

1,086円(税込1,173円)
ふわふわ生クリームたっぷりの本格抹茶あん大福です。冷やしても美味しい!

 

 このような商品を扱われているらしくどれも美味しそうです。

あと気になった商品はこちら

nanaya-matcha.com実は紅ふうきは結構好きで飲んだりしています。「青葉音の月」という名前も綺麗でいいですね。

それでは今日はこの辺で。梅本哲信でした。

梅本哲信 オシャレ!奇想天外!台湾茶カフェ

梅本哲信がお伝えします。

今日は台湾茶カフェについてです!

落ち着いた雰囲気でゆったりできるカフェです。

メニューも目新しいものが多く楽しめますよ♪

もこもこ綿あめの中からマンゴーやアイスが♪ 日本初上陸の台湾茶カフェ「彩茶房」

台湾の良質な茶葉を使った、本格派ティーメニューが自慢の原宿「彩茶房」。熱い紅茶をかけていただく綿あめスイーツや、濃厚チーズクリームをのせた台湾茶など、これまで見たことも口にしたこともないメニューに心おどります。

彩茶房(サイサボウ)

東京都 渋谷区神宮前1-10-37 CASCADE HARAJUKU 1F MAP

03-6455-5423

11:00~22:00

無休

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

いかがですか?

斬新なメニューが多いと感じませんでしたか?

気になるならばぜひ一度確かめに行かれてみてください!

それでは今日はここまで。

梅本哲信でした。

梅本哲信 都内ウニ料理の名店3選

梅本哲信がお伝えします。

ウニ好きな方には必見です!

様々なウニ料理が味わえるお店の紹介記事をご紹介します!

ここで食べてこそ”真”のウニ好き!都内の「ウニ料理」の名店3選

※写真はイメージです

高級寿司ネタの代名詞であると言っても過言ではない「ウニ」。とろけるように滑らかでクリーミーな食感は、一度食べたら病みつきになりますよね。今回は美味しいウニ料理を味わうことのできる都内のお店をご紹介します!

1.うに虎 喰

築地にあるウニ専門店、うに虎 喰。築地市場や全国各地から直接取り寄せたウニが常時5〜8種類。ウニの食べ比べができる専門店の看板メニューは、5種類のウニがたっぷりと盛りつけられた盛り合わせ丼。ウニ専門店ならではの、新鮮で美味しいウニをたっぷり味わってみてください。

■ 基本情報

 

2.かねます

勝どき駅からすぐの場所にある、立ち飲み居酒屋かねます。連日行列ができる人気店です。そんな人気店の看板メニューは、ウニの牛肉巻き。軽く炙った牛肉のスライスにたっぷりのウニが巻かれ、お酒のアテにぴったりのメニューです。

■ 基本情報

 

3.魚屋がぶ

 

六本木駅から徒歩1分の距離にある魚屋がぶ。毎朝玄界灘から届く新鮮な魚を使った料理が有名で、特にウニの出汁をたっぷり使った海鮮鍋、ウニの黄金鍋はお店の看板メニューです。新鮮な魚介のうまみが凝縮された鍋をぜひ味わってみてくださいね!

■ 基本情報

  • ・名称: 魚屋がぶ
  • ・住所: 東京都港区六本木4-10-2 荒川ビル1F
  • ・アクセス: 六本木駅から徒歩2分
  • ・営業時間:11:30~14:00、18:00~23:30(土曜は夜のみ、~23:00)
  • ・定休日: 日曜、祝日
  • ・電話番号: 03-5410-0778
  • ・公式サイトURL: http://www.acompany.jp/brand/sakanayagabu/

 

 

どの料理もとてもおいしそうですね!

ウニ好きな方!

こちら逃すわけにはいきませんよ!!!

ではこの辺で!

梅本哲信でした。