梅本哲信’s diary

梅本哲信です。

梅本哲信 都内の1コインプラネタリウム

梅本哲信がお伝えします。

都内で美しい星空を眺めることができるプラネタリウムが1コインで楽しめる場所があるのをご存知ですか?

今回はそんなプラネタリウムのご紹介です!

【お得に星空散歩を楽しもう】500円以内でプラネタリウムが見れちゃう都内のスポットまとめ


空一面に広がる星空を眺めると、宇宙の広大さを改めて感じます。なかなか都内で満点の星空を眺めるのは難しいかもしれませんが、プラネタリウムなら気軽に星空散策が楽しめますよね♪この記事では、500円以内でプラネタリウムが見れる都内のスポットをご紹介します。

1.新宿コズミックセンタープラネタリウム

新宿コズミックセンターは、スポーツやダンスだけでなく、会議や学習の場としても使うことのできる多目的施設です。この施設の中にプラネタリウムがあります。こちらのプラネタリウムは星空のほか、日月食・日の出や日の入りの様子を学べる学習施設となっています。 

年間を通して、新宿区内の幼稚園・保育園~中学生を対象に「学習投影」を行っていますが、一般の方に対して、四季ごとに番組プログラムを変更し公開しています。番組スケジュールは新宿コズミックセンターホームページに載っているので確認してみてくださいね。 

夏と冬には親子向けイベント「星空おはなしまつり」が開催されるほか、楽しいプラネタリウム星空イベントも開催されますよ。 

■ 基本情報

  • ・名称:新宿コズミックセンター プラネタリウム
  • ・住所:東京都新宿区大久保3-1-2
  • ・アクセス:西早稲田駅3番出口より徒歩3分
  • ・投影時間:1回目10時30分~、2回目13時30分~、3回目14時50分~
  • ※30分前より受付、投影時間は約50分※途中入退場不可
  • ・上映日:公式ホームページを確認
  • ・電話番号:03-3232-7701
  • ・料金:大人(高校生以上)300円、中学生以下無料
  • ・公式サイトURL:http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=683

 

2.ギャラクシティ・まるちたいけんドーム

ギャラクシティは西新井駅より徒歩3分ほどの場所に位置する、西新井文化ホールと、こども未来創造館からなる複合施設です。こども未来創造館に、プラネタリウム上映を中心としたまるちたいけんドームがあります。 

まるちたいけんドームの空間の特徴は、寝転がって星や映像を楽しむことができる「桟敷席(さじきせき)」があるということです。プロジェクターには、コニカミノルタプラネタリウム製で直径方向の解像度が7,000ピクセルのSUPER MEDIAGLOBE-II 7Kが備えられています。 

そんな本格的なプラネタリウムが500円で見ることができるというのはお得です!ぜひご家族や友人と一緒に星空散策を楽しんでくださいね。 

■ 基本情報

  • ・名称:ギャラクシティ まるちたいけんドーム
  • ・住所:東京都足立区栗原1-3-1
  • ・アクセス:「西新井駅」より徒歩3分
  • ・開館時間:9時00分〜21時30分
  • ・定休日:ホームページを確認
  • ・電話番号:03(5242)8161
  • ・料金:プラネタリウム観覧料1回券(大人)500円、(小中高生)100円
  • ※未就学児は無料ですが、座席を使用する場合は100円が必要です
  • ・公式サイトURL:http://www.galaxcity.jp/

 

3.五反田文化センタープラネタリウム

五反田文化センターは、品川区に5館ある文化センターのうちの1つで、自主的な学習・文化・スポーツ活動を通して、様々な世代が交流することを目的とした文化施設です。このセンター内にプラネタリウムがあります。 

ここでは、色や明るさの再現に優れたリアルな星空を体験することができます。また、360度の映像が映せる全天デジタルシステムにより、迫力ある映像を全天に映し出すことも可能となっています。 

座席数86席のうち、ファミリーシート(ペアシート)も8席設けられており、家族で星空散策を楽しむことができます。都内ではなかなか楽しむことのできない星空を楽しんでくださいね! 

■ 基本情報

  • ・名称:五反田文化センター
  • ・住所:品川区西五反田6-5-1
  • ・アクセス:五反田駅から徒歩15分
  • ・開館時間:
  • 文化センター[月曜~土曜]8:30~21:30、[日曜・祝日]8:30~17:00
  • プラネタリウム(土・日・祝営業)(1)11:00~ (2)13:30~ (3)15:30~ 各回約50分
  • ・定休日:毎月第4月曜日・年末年始
  • ・電話番号:03-3492-2451
  • ・料金:入場料 大人200円、4歳から中学生50円、3歳以下無料(ただし、座席を利用する場合は50円)
  • ・公式サイトURL:http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000026100/hpg000026063.htm

 

 

いかがでしょうか?

とても美しく、1コインで堪能できるようにとても思えません!

ぜひ、この夏の思い出に巡ってみられてはいかがでしょう?

それでは、梅本哲信がお届けしました。