梅本哲信’s diary

梅本哲信です。

梅本哲信 スタバ新商品

梅本哲信です!

今日はスタバのお話。

普段は基本的にアイスコーヒーしか

飲まないのですが、こういうフラペチーノっていうのは

美味しいのでしょうか。飲んでみたいと思いました。

 【速報!】スタバにいちご&チョコの新作フラペ「ストロベリー&ホワイト チョコレート フラペチーノ」、数量限定で - えん食べ

 

スターバックス コーヒー(スタバ)の各店で、「ストロベリー&ホワイト チョコレート フラペチーノ」が発売された。
いちご&ホワイトチョコの新作フラペ!

スターバックス コーヒーの各店で、「ストロベリー&ホワイト チョコレート フラペチーノ」が9月16日より期間限定で販売されている。トールサイズのみ、価格は540円(税別)。数量限定につき、なくなり次第終了。

これは、20周年の“サプライズ企画”により誕生した新作フラペチーノ。ホワイトチョコレートソースとストロベリー果肉をフラペチーノに混ぜ込み、ホイップクリームとホワイトチョコレートソースをトッピングして仕上げられている。ストロベリーの果肉感と、まろやかなホワイトチョコレートが混ざり合うリッチな味わいが楽しめるそうだ。

たまにはデザート感覚で飲むのもいいかもしれないです!

以上、梅本哲信 でした。

梅本哲信 蛇口からみかんジュース?!

梅本哲信がお届けします。
小さい頃、蛇口からジュース出たらいいなとか思っていましたけど、
まさか実際にあるなんて、時代も変わりましたね!

東京別視点ガイド : 【伝説のあの蛇口】浅草に「みかんジュースが出てくる蛇口」があるの知ってた?

・P9141818
浅草の物産店「まるごとにっぽん」の愛媛ブースに、伝説のあの蛇口があるよ!
3種類の蛇口をひねると、みかんジュースが出てくるのだ。
BlogPaint
▲ブースごとに各地の特産品がならんでいる

2015年末、浅草六区に誕生したおおきな物産店「まるごとにっぽん」
全国47都道府県の隠れた名産品を買ったり、レストランで食べられたりするスポットだ。
・P9141832
▲シュガーバター味のきりたんぽ 180円
たとえば秋田ブースでは、シュガーバター味のきりたんぽが売られていた。モチモチしてて甘くっておやつになる。肉巻ききりたんぽ、なんてのもあったね。


愛媛ブースに「伝説のあの蛇口」があるぞ!

・P9141799
▲みかんジュースがでてくる蛇口
・P9141803
ふらっと見てまわるだけで面白いスポットなのだが、とくに注目したいのが愛媛ブース。
シンクにならんだ3つの蛇口。それぞれ「温州みかん」「ポンカン」「河内晩柑」がでてくる、みかんジュース蛇口なのだ。


・P9141805
お値段は1つだけなら380円、3つ飲み比べなら550円だ。
受付でコップをもらい、セルフサービスでジュースを注ぐ。


・P9141818
▲河内晩柑
・P9141815
温州みかん
蛇口をひねると、よく冷えたみかんジュースがじょぼじょぼ出てくる。水以外の液体がでてくる光景は、なんだか違和感をかんじる。
飲み比べコースにしたのだが、それぞれ味も色もまったく違う。
温州みかんジュースが一番甘くってトロっとしてて、河内晩柑が一番さっぱりしてたかな。

よくニュースで耳にするみかんジュース蛇口。浅草で気軽に試してはいかがでしょ。

一度ぜひ試してみたい!みかんジュースというのもまた良いですね!

浅草に行く機会があれば、行ってみたいです。

梅本哲信でした。

梅本哲信 もののけ

梅本哲信がお届けします!

皆さん『もののけ姫』ご覧になったことあります?

あの世界実際にあったらスゴイと思っていましたが

実際にあるのですね…感動します。

もののけ姫の世界がここに。美しき屋久島の絶景「白谷雲水峡」とは | RETRIP[リトリップ]


arianaventi2016年8月17日

f:id:umesshy:20160915114444p:plain

日本一神秘的な観光スポットと言っても過言ではない、鹿児島県にある「屋久島」。屋久島と言えばジブリ映画もののけ姫のモデル地になったと言われている場所として有名ですよね!今回はそんな屋久島で見ておきたい絶景スポット「白谷雲水峡」をご紹介。一体、どんな場所なのでしょうか。

神秘的絶景の宝庫「屋久島」

日本一神秘的な観光スポットと言っても過言ではない、鹿児島県にある「屋久島」。鹿児島県の観光では絶対にハズせない場所の一つであり、日本最大のパワースポットと言われています。縄文杉をはじめ、見どころがたくさんある観光スポットですよね。
今回はそんな屋久島の中でも、屋久島を代表する観光スポット「白谷雲水峡」をご紹介。一体、どんな場所なのでしょうか。

屋久島を代表する絶景ポイント「白谷雲水峡」とは

 
今回紹介するのは、屋久島を代表する観光スポット「白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)」。屋久島を訪れたことのある方なら一度は聞いたことのある場所かもしれません。
この「白谷雲水峡」は、宮之浦川の支流である白谷川の上流にある自然休養林で、“人と森林のふれあいの場”として1979年に林野庁により選定された場所。鬱蒼とした照葉樹と苔の美しき世界が広がっています。

幻想的な森の雰囲気に引き込まれる!

「白谷雲水峡」と言えば、宮崎駿監督のアニメ映画「もののけ姫」に登場する深い原始の森のモデルになった場所としても有名です。宮崎駿監督は「白谷雲水峡」と青森県の白神山地の森を見てもののけ姫の森を生み出したのだとか。
そんな「白谷雲水峡」へはトレッキングツアーで訪れるのが一般的。標高600から1000mの森を、ゆっくりと時間をかけて巡るツアーが人気です。丸一日予定を空けて臨むのがおすすめですよ。
美しい渓流と、何百種類もの苔に覆われた深い緑の世界。自然が生み出した神秘的な空間を、この目で見ずにはいられません!

美しき緑の絶景に、出会いに行こう。

いかがでしたか?

屋久島を代表する絶景「白谷雲水峡」。ジブリファンの方はもちろん、日本の美しい景色を見たい方は是非一度ここ「白谷雲水峡」へ足を運んでみてくださいね。

詳細情報

白谷雲水峡

鹿児島県屋久島町白谷雲水峡

0997-42-3508

ここに行ったら、 登場人物が現れそうですね!

一度は行ってみたいです。

以上、梅本哲信でした!

梅本哲信 うに

梅本哲信がお送りします!

みんな大好きうにをご紹介!

うにの食べ比べしてみたくないですか?

築地で出来るみたいです。行ってみましょ~

 

  東京別視点ガイド : 【築地市場】うに専門店『虎喰』で5種類のうにがのってる「食べ比べ丼」をかっこんできた!

P2167239

築地にあるうに専門店『虎喰』には、産地の異なるウニ5種類をのっけた「うに食べ比べ丼」があるよ。
ぱっと見の色からして違うのが分かるね。



BlogPaint

築地場外市場にウニ専門店があるという。
週末の築地はあまりに混み合うので、平日の昼時に行ってみた。



P2167221

あらかじめ場所をリサーチしてなきゃ絶対入らないだろうなっていう、細ーい路地を突き進むと・・・



P2167230

『うに虎喰』の看板を発見。
平日とはいっても飯時は、人気店なら1時間待ち2時間待ちはザラなので覚悟していたが、虎喰はわりと空いてたのでスっと入れた。



BlogPaint

店内はカウンターだけで10席ちょい。板場にたつ兄さんが1人で丼飯を作っている。
丼によそうご飯は、おにぎりのように一旦手で丸めてから丼に入れていた。この店特有のやり方だろうか。



P2167235

産地ごとにウニが並んでいる。



P2167228ー

ウニ丼はランクごとにA~SPの6段階に分かれているぞ。
私は貧しい身分なので、Bランクのカナダ産うに丼(1580円)を、給料が出たてでウハウハな連れはウニ食べ比べ丼(2980円)を注文した。





ウニ食べ比べ丼は色から違う!

P2167246
▲カナダ産ウニ丼 1580円

丼の中央に、ちょこんとのってるのがカナダ産ウニ。
周りにガリ、しそ、昆布がトッピングされている。



P2167253

黄身を溶かして、醤油をかけてかっこむ。
Bランクということもあるのか、わりと淡白な味わいですな。



P2167239
▲うに食べ比べ丼 2980円

P2167249


5種類のうになんて贅沢ですね~!
見てるとお腹が空いてきました~!
以上、梅本哲信でした。
 

 

 

 

梅本哲信 ブルーボトルコーヒーを楽しもう

梅本哲信がお届けします。

世界にも店舗数が少ない、

あの「ブルーボトルコーヒー」の店舗が日本にもあるのをご存知でしょうか?

まずなじみがない方にも下記の記事をご覧ください!

ブルーボトルコーヒーが自由が丘に期間限定ショップオープン!


ブルーボトルコーヒーをあなたはもう試してみましたか?2015年初頭から何かとニュースになっていますね。アメリカから始まり愛好家のあいだで急速に人気を集め「コーヒー界のApple」「第三の波」と呼ばれかなりの勢いで普及しているようですね。知らなかったのですが、実は国内にはすでに2店舗あります!一杯一杯に心を込めて注がれる香りは芳醇で深い味わいがあると評価を集めています。そして元々自宅のガレージで始めたフリーマン氏は日本の喫茶店が好きなことでも有名なんだそうです。なので、お気に入りのお店がいくつかあるそうですよ。今回、自由が丘に期間限定でポップアップストアをオープンするそうなのでご紹介します!

ブルーボトルコーヒーとは

「コーヒー界のApple」「第三の波」と呼ばれ、アメリカでかなりの勢いで普及しているのが「ブルーボトルコーヒー」です。元々はジェームス・フリーマン氏が、2002年8月に自宅のガレージで始めたもので、フリーマン氏の珈琲への情熱が注ぎ込まれています。

彼は大手のチェーン店のような、マニュアル化・効率化されたコーヒーを嫌い、一杯一杯に心を込めて淹れることに拘ったのです。そのため、「マイクロブリューコーヒー」が生み出され、芳醇な香りと味わいが評価を集めています。フリーマン氏は日本の喫茶店が好きなことでも有名で、お気に入りの喫茶店がいくつかあるそうですよ。
  • 「米国以上に日本のコーヒー文化は洗練されています。また道具一つ一つ取っても、クラフトマンシップに尊敬しています。2013年の春に、銀座のカフェ・ド・ランブルに行きました。きれいな春の日に、エイジド・デミタスを飲みました。そうした美しい体験ができる街にBlue Bottleとしてチャレンジできれば」

厳選したオーガニック・フェアトレードの豆を自家焙煎し、焙煎後48時間以内の豆しか使用しないのもこだわりの一つです。現在、東京の清澄白河と青山に一つずつ直営のカフェがあります。

2015年2月の開店後しばらくは長打の列が続いた清澄白河の1号店。2015年11月現在も列が出来ることが多いようです。2号店の青山店も、土日はまだまだ行列です。グルメサイトでも評価が高く、一杯ずつドリップするという丁寧さが、時間がかかっても美味しいコーヒーが飲みたいという方に選ばれているようです。

ブルーボトルコーヒー 既存店 基本情報

  • ・一号店: 清澄白河
  • ・住所: 東京都江東区平野 1-4-8
  • ・営業時間: 8:00–19:00
  • ・二号店: 青山
  • ・住所: 東京都港区南青山 3-13-14
  • ・営業時間: 10:00–21:00
  • ・公式HP:https://bluebottlecoffee.jp/

自由が丘にPOP UP STOREが期間限定オープン

ポップアップストアがオープンするのは、こちらの「TODAY’S SPECIAL Jiyugaoka」です。ナチュラルテイストの雑貨屋さんで、ブルーボトルコーヒーの雰囲気ととてもマッチしていますよね!期間は、2015年11月13日(金)から11月26日(木)までのたったの2週間!

ポップアップストアでは、清澄白河で焙煎された新鮮なコーヒー豆を使用して、フードも毎日キッチンで焼くペイストリーを提供するそうなので、ポップアップストアと言えどしっかり「ブルーボトルコーヒー」を飲むことが出来ますよ!

限定アイテムは見逃せない!

京都の職人による、BLUE BOTTLE COFFEEの刺繍ロゴ入りの限定アイテムです。オンラインショップなどでも取り扱いがなく数量限定なので、このマルシェバックの為にも行列が出来そうですね。気になるお値段は1,300円(税込)とのことです。ファッションアイテムとしても活躍しそうなバッグなので、迷わずゲットですね!

また、TODAY’S SPECIAL のオンラインストアにて期間限定でギフトセットが販売されるそうなのでお見逃しなく!

BLUE BOTTLE COFFEE -POP UP STORE-についての詳細

日本の喫茶店の洗練されたおもてなし文化が好きなフリーマン氏。美味しさを徹底して追及しているので、豆の買い付けも自ら出かけます。直営店は、サンフランシスコ、ニューヨーク、ロサンゼルス、東京の 4 都市圏で 22 店舗になりました。

■ 基本情報

  • ・名称: BLUE BOTTLE COFFEE  POP UP STORE ̶
  • ・住所:東京都目黒区自由が丘2-17-8 
  • ・営業時間: 11:00~21:00
  • ・開催期間 :2015年11月13日(金)~11月26日(木)
  • ・公式サイトURL: https://bluebottlecoffee.jp/
  • <提供メニュー例>・シングルオリジンドリップコーヒー(1種類) 550円
  • ・ペイストリー(3種類) 300円~
  • ・コーヒー豆200g 1,500円
  • ・オリジナルミニマルシェバッグ(ブルーボトルコーヒー 刺繍ロゴ入) 1,300円
  • ※そのほか、TODAY’S SPECIALのオンラインストアにて、コーヒー豆やスペシャルギフトセットの販売を実施。


ブルーボトルコーヒーをまだの方はこの機会に是非試してみて下さいね。直営店は、サンフランシスコ、ニューヨーク、ロサンゼルス、東京の 4 都市圏で 22 店舗しかないそうです。日本の喫茶店の洗練されたおもてなし文化が好きなフリーマン氏だからこそ、その独特なスタイルは美味しさを徹底して追及しているのかも知れません。、2016年下期には、TRI-SEVEN ROPPONGIに六本木店をオープン予定だそうです。勢いはまだまだ止まりません!!

 

本格的なコーヒーが楽しめるオシャレなカフェです。

ぜひ気分転換の場としても利用されてはいかがでしょう?

本日はこの辺で、梅本哲信がお送りしました。

梅本哲信 魚介料理満載!

梅本哲信がお届けです。

魚介類といえばバター焼きやら塩焼きやら鍋やら…

色々楽しみ方はありますが、

それらの料理を一度に楽しむなんて贅沢なこと

なかなかできませんよね

それが満喫できる祭典をご紹介!

日本各地の魚介料理を満喫できる!「ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル」 が開催!

※画像はイメージです

お肉より魚派!築地に出かけたり、牡蠣の食べ放題に行ったりするよ、なんて魚好きの方必見!日比谷公園にてお魚のフェスティバルが開催されます!

ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル開催! 

2016年3月3日〜6日の4日間、日比谷公園にて「ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル2016 極旨!さかな祭」の開催が決定!島国・日本だからこそ、全国各地から美味しい魚介類が集まり、その盛り上がりもひとしお。魚好きの方は絶対逃せない!

そんな「ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル2016 極旨!さかな祭」には、様々なエリアがあるので少しご紹介します。

全国の料理が食べられる「ご当地おさかなエリア」 

「ご当地おさかなエリア」は、全国各地から集まった漁業協同組合を中心として、魚介類の物産販売や料理が提供されるエリア。漁師さんが選ぶ魚介だからこそとても美味しく、魚好きの方でも新たに魚介の魅力を発見することができますよ♪

和・洋・中の魚介料理が楽しめる「一流シェフ料理エリア」 

「一流シェフ料理エリア」は、超人シェフ倶楽部が企画・プロデュースする和・洋・中の3種類の魚介料理を贅沢に楽しめるエリア。『サザエのエスカルゴバター焼き』や『鮭と白身魚のフリット』、『うに、あわびのおにぎり』など様々です!

 

有名シェフによる大鍋ふるまい 

「ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル2016 極旨!さかな祭」では、有名シェフの方々によるあら汁・雑魚のブイヤベースなども味わうことができます。ビールや日本酒などのコーナーもあるので、お酒と一緒に魚の出汁がたっぷりでたお汁をすすれば、幸せ間違いなし♪

「第3回 Fish-1グランプリ」も同時開催 

開催期間中の3月6日のみ、『第3回 Fish-1グランプリ』も開催されます。漁師さんが選ぶ本当に美味しい魚”プライドフィッシュ”を使った料理のコンテストや、さかなクンの面白いお魚トークなどを聞くことができますよ♪

基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: Japan Fisherman‘s Festival 極旨! さかな祭
  • ・住所:東京都千代田区日比谷公園1
  • ・アクセス:日比谷駅から徒歩すぐ
  • ・開催日:2016年3月3日(木)~6日(日)
  • ・電話番号:03-5418-5054
  • ・参加料: 500円(税込) ※小学生以下は大人1名の付き添いにつき4名まで無料
  • ・公式サイトURL: http://www.jff.jp


魚介類好きにはたまらないフェスティバル「ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル2016 極旨!さかな祭」で、お腹いっぱい心ゆくまでお魚を堪能して♪

シーズン限定のもので、

今の時期は行っていませんが、

今年で3回目と連続して行われているようなので、

ぜひ行ってみたい人は来年に期待されてみてください!

以上!梅本哲信でした!

梅本哲信 代々木でお寿司が1貫10円?!

梅本哲信が今日のニュースをお届けします。

なんと代々木で1貫10円でお寿司が楽しめるとのことです!

お寿司好きな方必見です!

お寿司1貫10円の衝撃!しかも代々木で圧倒的コスパが味わえるぞ!

お寿司が1貫10円で食べられるお店なんて聞いたことありますか?え、ありえない?まぁその通り、通常ではありえないほどの激安ですが、その圧倒的コスパのお店が代々木にあるんですよ!知らないと損するお寿司屋さん、こっそり教えちゃいます!

まさかのプライス!1貫10円のお寿司!

f:id:umesshy:20160831191311p:plain

なんと、ブリが1貫10円で食べられるのが代々木にあるお寿司屋さん!お通し代が高い?いいえ、無料です。他のメニューが高い?そんなことありません。じゃあなんで?もっともな疑問です。この1貫10円のお店、本当にこんな破格の値段でやっていけるんでしょうか。何か秘密が…?

なんだかあり得ない価格に不思議すぎて、入って行くのに戸惑ってしまいそう。本当に安すぎますよね。ぶりといえば、スーパーで買ったとしても数百円はしてしまうもの。けっこう高級なお魚です。そんな魚がお寿司になって10円だなんて、元をとるなんて話じゃありません。質があんまりよくないものを出しているとか?と疑ってしまいそうですが、いえいえ、ちゃんとしています。それどころかとってもおいしそう!!

足を踏み入れるには勇気のいる店先! 

代々木駅西口近くに「天然ぶり 10円」という何とも言えない手書きの看板が目に入ります。う~ん・・・ちょっとお店に入るの勇気いりますねぇ。看板はそれだけで、あとは「寿司」の暖簾がかかってる以外にお店の名前を示すものがないのです。

軒先には、手作り感満載なメニューの貼り紙やビニールの仕切りなどの個性あふれる店構え。こうなってくると、隠れ家店な店なのかも…と思ってきちゃいます。店は夜営業のみで今後は昼営業も行う予定なんだそうです。行くなら夜ですよ!

開店してからまだ間もないようで、夜営業は17:30~となっているそうですよ。この手作り感の感じられる店内は、なんだかなつかしい雰囲気。女性のお一人様で入るのはかなり勇気がいりそうなので、2人~行くのがいいかもしれませんね。店内は、隣の店とつながっていて、ドリンクをそこから出してくれるそうですよ。「寿し」とかかげられているので、もちろんぶりだけではなく、いろんなメニューが味わえます。

1貫10円のカラクリは…?

ぶり1貫10円という激安価格のカラクリ、知りたいですよね。これには条件があるのですが、それは「ドリンクを注文」すること!たったそれだけで、ぶりが1貫10円で楽しめるんです。10貫頼んでもたった100円♪注意したいのが、ぶり1貫10円は「1人10貫まで」ということ。

f:id:umesshy:20160831191455p:plain

f:id:umesshy:20160831191455p:plain

お店では「本日の超特価 = ブリ10円」の案内があるので、だいたいいつでも10円で食べられます。ときどきサーモンやねぎとろが10円という日もあるとか!?

ブリが10巻食べられれば、大体の人はおなかがいっぱいになってしまいます。ドリンク代を払うだけで、おなかいっぱいになれるなら、1度行ってみたいと思いませんか?サーモンやねぎとろ好きの人はその日にあたったらラッキーですね。もしやドリンク代がべらぼうに高いのかと思いきや、そんなことはまったくありません。ハイボールで380円というお値段。これなら普通の居酒屋さんと変わりませんね。

他も負けず劣らずの激安っぷり! 

f:id:umesshy:20160831191628p:plain

いなり寿司30円・かにサラダ50円・玉子70円・やりいか生ゲソ1貫50円など、他にも色々なメニューがあるんですよ。もちろん、他のメニューも10円とまではいきませんがリーズナブルな価格で食べられます♪大盛りフライドポテトなどのサイドメニューもあるので、お酒のつまみにもぴったり!

それにしても安い...。回転ずしなんて顔負けの安さです。どれもおいしそうなネタが激安!いなりや玉子も手を抜いている風ではなく、とてもおいしそうなのに...です。揚げ物もけっこうおいしいと評判なんだそうですよ。シャリも甘めに握られていて、なかなかおいしいそうです。穴子寿司180円などもあるようですが、こちらはお値段にみあってとってもおいしいそう。安価にお寿司を楽しみたいならこの店を知っていて損はないですね。

実は名前はまだないお店 

f:id:umesshy:20160831191712p:plain

実はこのお店、名前がまだ決まっていないんです。利用者の間などでは「名前のない寿司屋」「名前はまだない寿司屋」なんて呼ばれているそう。グルメ情報サイトやブログなど色々なところで紹介されているのですが、そのどれも店名欄がバラバラなんです。果たして名前がつく日はやって来るのでしょうか!?

場所は、代々木駅から徒歩1分というとても好立地にあります。行きやすいのはとてもうれしいですね。代々木駅から原宿方面へむかって歩き、ゲームセンターや魚民さんを超えたところにあるのがこちらのお店です。店先にも手作り感満載のお品書きが大きく書かれている看板がかけられているので、わかりやすいと思います。はじめての方は緊張するかも♪どんな名前がつくのやら、名前が付く日を楽しみに待ちましょう。

店主の破格サービスに甘えさせてもらおう! 

■ 基本情報

  • ・名称:「名前のない寿司屋」* 現在(2016年4月)時点でまだなし
  • ・住所: 東京都渋谷区代々木1-35-1
  • ・アクセス: JR「代々木駅」から徒歩1分
  • ・営業時間: 17時半〜
  • ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13186667/


今回ご紹介した「名前の無いお寿司屋さん」はいかがでしたか?名前のないなんていうと逆にインパクトあるかも。お洒落な英語が並ぶお店より、名前が無いお店なんです~って言われたほうが覚えやすい。ぶり10貫で100円、これはぜひ食べておきたいオススメのお店です♡

これはぜひ行ってみたいですね!

ぜひお友達を誘って行きましょう!!

それでは!梅本哲信でした。